BLOG
BLOG
去る 2025年3月13日(木)、中京テレビ放送株式会社が提供する話題のRPG型メタバース研修プログラム「社員クエスト」にて、「コンサル的思考力トレーニング」を開催しました!
今回はトライアル企画として、論理思考力と批判思考力をテーマにした90分の特別セッションを実施。
経営者や会社員など、多様なバックグラウンドを持つ参加者の皆さんとともに、仕事や日常に直結する「考える力」を、ゲーム感覚で楽しみながらトレーニングしました。
▼ 研修の特徴はこちら:
・メタバース空間で実施 → 参加者はアバターで登場!顔出し不要の心理的安全な環境
・RPG形式のゲーミフィケーション研修 → 主体的に課題解決に挑戦
・知識不要、準備不要 → 初めてでもOK!誰でもすぐに実践できる内容
今回のトレーニングで扱ったテーマ:
・物事を分解して捉える「論理思考」
・思い込みを外して判断する「批判思考」
参加者からは「ゲーム感覚で楽しみながら参加できました!」「実務にすぐ活かせそう」といったポジティブな声が多数寄せられました。
今回の「コンサル的思考力トレーニング」では、論理的に考え、前提を疑う力の重要性を体感していただきました。
これらの力は、実はDXや業務改革の現場でも極めて重要です。
そこで、より実務に直結した知識とスキルを体系的に身につけたい方におすすめなのが、私が講師を務めるUdemy講座:
📘 『DX推進の秘訣』プロが教える業務改革 世界標準の効率化手法×デジタル化で成果を倍増!
この講座では、IBM認定のLean Masterである私が、世界標準の業務改善手法「Lean Six Sigma」と、現場で成果を出すDX推進の実践知をわかりやすく解説しています。
DX推進を任されたが、何から始めてよいか迷っている方
改善施策を打ってもなかなか成果が出ない現場責任者
Lean Six Sigmaの理論とデジタルツールの活用法を体系的に学びたい方
組織の生産性を上げつつ、スピードとコストの両立を実現したいマネージャー
▶ 業務改善 × DX を実現する“考える力”の応用編として、ぜひご活用ください。
講座の詳細はこちらから:
https://www.udemy.com/course/dx-ciuyk/?referralCode=C5DE6B6D746F0CBBB90C
なお、本講座はUdemy Businessに登録されているので、会員企業の社員の方は追加料金なしでご受講いただけます。